ついにゲームするだけでお金が稼げる時代が来た!

こんにちは。カッヅです。

みなさんゲームしますか?

私は子供のころからゲームが大好きで、最近だとPS4やニンテンドースイッチといった家庭用のゲームから、スマホでできるソシャゲまでいろいろと手を出しています。(PS5はいろんな理由でまだ買えない…泣)

子供のころはポケモンやガンダムのゲームにドはまりして、大学生のころはダークソウルとかスプラトゥーンに無限に時間を吸われていました。

ただ、ゲームへ対しての親世代の風当たりめっちゃ強かったですよね?

子供のころはゲームしてると「ゲーム脳」になって切れやすい人間になるとか、バイオハザードのような少しグロテスクな要素があるゲームしていると、ゲームと現実の区別がつかなくなって現実世界で暴力を振るうようになってしまうとか…いろいろ言われていた気がします。

子供ながらに「そんなわけないやろ…」と全く納得がいかなかったです。ゲームは1日1時間までとか、宿題終わるまでゲーム禁止とか、理不尽なルールを親に押し付けられていたのはきっと私だけじゃないはず。

さて、そんな10年前くらいはネガティブなイメージがたくさんあったゲームですが、現在みなさんはゲームに対してどんなイメージを抱いていますでしょうか。

ゲームの市場規模が大きくなっている

国内ゲーム市場は10年連続増加!2兆円を突破

昔はパソコンとか機械に強いオタクみたいな人がゲームで遊んでいるというイメージがあったかもしれませんが、今はどうでしょうか。

街中ではポケモンGOをやっている大人もたくさんいますし、通勤中に電車に揺られながらスマホでゲームしていませんか?

実際に国内のゲームの市場規模を見てみると直近10年でめちゃくちゃ大きくなっています。

引用:ファミ通ゲーム白書2021

雑に言うと昔よりもゲームで遊ぶ人がかなり増えているということです。

任天堂の2021年3月期の決算資料を見てみると、ニンテンドースイッチで出た「あつまれ どうぶつの森」は全世界累計で3,263万本売れたとのことです。一時期品薄で話題になった「リングフィットアドベンチャー」も 全世界累計で1,011万本売れています。

どんだけ売れてんだよ…(私はどちらも買いましたw)

(気になる人は決算資料見てみてください→https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2021/210506_3.pdf)

ちなみに、グラフ内の「オンラインプラットフォーム」はざっくり言えばスマホアプリのゲームです。

スマホのゲームは無限に課金ができてしまうので家庭用ソフトよりも伸びるのは何となくわかる気がします。

というかスマホの出現でゲーム市場が拡大した気がしますね。スマホはゲームをする気がない人でもみんな持っているし、基本無料で遊べるゲームもたくさんあります。

ちなみに世界規模でもゲームの市場はめっちゃ拡大しています。

引用:ファミ通ゲーム白書2021

プロゲーマーやゲーム実況者の出現

ゲームが昔よりも身近に感じるようになった要因として、プロゲーマーやゲーム実況者の存在も大きいと思います。

ちょっとYouTubeを開けば、誰かがゲーム実況をしている動画とかプロゲーマーがめちゃくちゃ上手いプレイをしている動画がオススメに出てきませんか?最近は芸能人とかもゲーム実況しているのを見ます。

そうやって、普段ゲームをしない人であっても好きな動画配信者に影響されてゲームを始めてみるというのはよくある話だと思います。

ゲームで稼ぐぞ!

中高生くらいのゲーム大好きキッズは、勉強なんてしてないで将来ゲームだけして暮らしていきてえ~~と一度は思ったことあるはず。もちろん私もあります。

でも、実際なれないですよね?そもそもどうやってゲーム稼ぐんだ?という感じです。

何とかゲームで稼ごうと思ったらプロゲーマーやゲーム実況者になるくらいしか選択肢がなく、それらはかなりハードルが高かったというのが現実だと思います。

まぁ普通に親とか周りの人たちに止めらるのが現実ですし、頑張ってゲームの実況動画をアップし続けても専業で暮らしていけるくらいお金が稼げるのは一握りの人たちだけです。

私もゲームとは特に関係のない会社でサラリーマンとしてお金を稼いでいます。

ただ、最近はゲームで稼ぐハードルが低くなってきているようです。

ゲームのコーチ

ゲームといえばポケモンやドラクエといった基本的に1人で遊ぶものもあれば、スプラトゥーンやポケモンユナイトApex Legendsといった複数人でオンラインでバトルするようなゲームも最近増えています。

オンラインで対戦するゲームって負けるとめちゃくちゃ悔しいですし、中にはかなりイライラしてしまう人もいるようです。そうなると誰かゲームが上手な人に勝ち方を教えてほしいということになるのですが、最近ではゲームのコーチという職業が誕生しています。

私もゲームコーチの存在を初めて知ったときは「え?ゲームのコーチって何?」って感じでしたが、本当に実在しました。

確かに、一人で悶々とゲームの練習をするよりはゲーム上手い人に教えてもらった方が上達早いだろうなと思いました。

Googleで検索したらGamerCoachというサイトを見つけましたが、1時間あたり1000~2000円くらいでゲームを教えてもらえるようです。他にもスキルタウンというサイトもありました。

みなさん何かしらの大会で優勝していたりとかレベルやランクがめちゃくちゃ高いとかで、本当にゲーム上手いんだろうなという感じがしました。

さらに調べていると、ゲムトレというサイトを見つけました。囲碁や将棋を習うように、子供にゲームを習わせるサービスとのことです。

ついにゲーム塾が登場するくらいにはゲームへの印象が世間的にもよくなったということでしょうか。気になる人は見てみてください。

ゲムトレ

一緒にゲームをして遊ぶだけで稼げる…!

ゲームのコーチだと、ゲームが上手くないとなれないじゃないですか?

安心してください。ゲームがプロ並みに上手くなくてもゲームで稼ぐ方法があります。

それは、誰かと一緒にゲームしたいと思っている人とゲームをして遊ぶことです。言い換えれば、一緒にゲームをプレイする時間を販売できるサービスが登場しています。

有名なところだとGameRoomというサイトがあります。使い方としては、一緒にゲームしたい人を選んで日程を調整して、ボイスチャットやカメラを繋いで一緒にゲームするという感じみたいです。(顔出しは必須じゃないみたいです。)

プロフィールに「初心者です」とか「ゲームあまり上手じゃないです」と堂々と書いている人もいるので、ある程度ゲームできれば稼げる気がします。ゲームの上手さよりも、一緒にゲームしながら雑談していて楽しい人が人気なのかなと思います。

それにしても誰かとゲームするだけでお金が稼げるって凄いですね。数年前だったら考えられないです。おうち時間も増えていろいろな需要があるのでしょうか。

私でも出来そう!と思った方はチャレンジしてみてください。