こんにちは。カッヅです。
先日妻と言った言わないの話で夫婦喧嘩してしまったのですが、一瞬で仲直りしたのでその時の話を書きます。
夫婦間に関わらず、言った言わないで喧嘩になるのはよくある話だと思うので、解決したいときの参考にしてみてください。
喧嘩勃発
私たち夫婦が1月にダイエットをしていた時の話です。
ダイエット始めるにあたり、妻から「アルコール禁止」という話が出ました。
ただ、私から焼酎やウイスキーといった蒸留酒には基本的に糖質がなくカロリーも低いので飲んでもいいよねという話をしました。
で、2週間のダイエットを終えて私が「ダイエット中に焼酎飲んだらめっちゃ酔った~」という話をしたら妻が「なんで酒飲んでるの!??」とブチギレました。
そして、言った言わないの不毛な泥沼喧嘩が始まりました。
※ついでにダイエットの話も気になった人はこちらからどうぞ
感情をぶちまけても解決はしない
妻はさらに感情を爆発させて私にぶつけてきます。
聞いてる側としては「しょうもないことで喧嘩してるな~~」くらいにしか思わないかもしれないですが、私も「なんでこんなことで喧嘩しなきゃならないんだ…勘弁してくれ…」という感じでした。(笑)
喧嘩しててもいいことはありませんし時間を空けるとさらにこじれるので、どうやったら仲直りできるかをすごい勢いで考えて妻に話しました。
だいたいどちらも悪い点がある
今回の私たちの喧嘩ですが、みなさんはどちらが悪いと思いますか?
私はどちらも悪いところがあると思いますが、よりどちらの方が悪いかと言えば、言った側の方が6対4くらいで言われた側より悪いと考えています。
それは、守ってほしい約束を作りたい側が、約束を守ってもらう側に約束の説明をする責任があるからです。
要は、言い出しっぺがちゃんとしろよって話です。
ただ、言われた側もちゃんと話を聞く努力が必要だと思いますし、今回の件では私が約束の内容を聞き直して確認していれば喧嘩を防げたかもしれません。
最終的に、お互いが自分に足りなかったところを謝って仲直りすることができました。
ちなみに喧嘩始めてから解決まで30分経ってないです。
前を向いて再発防止に目を向けよう
こういう言った言わないの喧嘩って、当事者になると「絶対に自分は悪くない!!」と意地を張ってしまう人がいます。
変なプライドがあって、謝るということができなくなっているのだと思います。
でも、よく考えてください。あなたは、「自分の悪いところを認めて相手に謝ることで仲直りする未来」と「相手が一方的に悪いと決めつけて仲直りできない未来」どちらを選びたいですか?
私は前者を選びました。
そして、お互いに謝った後で、今後同じような喧嘩をしないためにはどんなことをした方がいいかという話をしました。(今回でいえば、約束事はちゃんと文字に残そうという話になりました。)
相手の悪いところを感情にまかせて怒鳴りつけても問題は何も解決しないのです。
過去の出来事は変えることはできないので、これからどうするかに目を向けてより良い未来を手に入れていきましょう。
以上、私が考えて実際に仲直りできた話でした。
喧嘩の内容によってはこんなにスムーズに解決できないかもしれませんが、参考にしてみてください。